
2020年05月09日
沖縄生活 タイヤ交換後の燃費
関連記事:https://graytail2011.ti-da.net/e11463865.html
世の中コロナで自粛だってのに、夜勤つづきでヘロヘロですよ!
ハイサイ!!
ということでアルミホイールとタイヤを交換してからの
燃費計算ができましたので発表です。
ちなみに購入時の14インチ+ワンサイズ小さいタイヤでは普段の生活で
その辺ウロチョロする街乗りで大体7~8Km/Lという燃費でした。
遠出をして10Km/Lいけばいいほう。
元々燃費が良くない車種を承知で買っているけど、余りにも燃費が悪すぎる。
そしてタイヤとホイールの交換後はどうかというと
なんと?
10Km/L
になりました。
JC80でだいたい14~15Kmくらい、みんカラなどのレビューで10~11km/Lなので
まぁまぁ標準的になったんじゃない?
という感じです。
実はこれ、タイヤ交換後から感じていたことで、アイドリング中にメリメリガソリンが減っていくのは変らなかったのですが
走行中の減りがあきらかに以前に比べて遅い=燃費が良くななっている。
タイヤが劣化していてわるかったのか小径過ぎたのが原因だったかわかりませんが
これで燃費については、ほぼ問題なくなったと考えます。
よかったー
世の中コロナで自粛だってのに、夜勤つづきでヘロヘロですよ!
ハイサイ!!
ということでアルミホイールとタイヤを交換してからの
燃費計算ができましたので発表です。
ちなみに購入時の14インチ+ワンサイズ小さいタイヤでは普段の生活で
その辺ウロチョロする街乗りで大体7~8Km/Lという燃費でした。
遠出をして10Km/Lいけばいいほう。
元々燃費が良くない車種を承知で買っているけど、余りにも燃費が悪すぎる。
そしてタイヤとホイールの交換後はどうかというと
なんと?
10Km/L
になりました。
JC80でだいたい14~15Kmくらい、みんカラなどのレビューで10~11km/Lなので
まぁまぁ標準的になったんじゃない?
という感じです。
実はこれ、タイヤ交換後から感じていたことで、アイドリング中にメリメリガソリンが減っていくのは変らなかったのですが
走行中の減りがあきらかに以前に比べて遅い=燃費が良くななっている。
タイヤが劣化していてわるかったのか小径過ぎたのが原因だったかわかりませんが
これで燃費については、ほぼ問題なくなったと考えます。
よかったー
Posted by graytail@おっさん at 03:52│Comments(0)